ツレヅレ さかのぼる魚のように ✽母の日息子たち3人とお寿司を食べに行きました。回る店ですが(いまどきは注文だし、サイドメニューやデザートもいっぱいで楽しいです)笑。全員集合! こんなときは家族LINEが効を奏しますね。なんと、三男のご馳走です。二男は中川町のオニグルミという木材で作られたボールペンをくれました。長男からは先に、快気祝いと母の日と誕生日祝いの三つをまとめてだよと、今このブロ... 2018.05.14 ツレヅレ
ツレヅレ Two days ー 「游人」合評会・朗読会 ここ数日、お天気が良くないです。雨模様、くわえて寒いのです。そんな中、一昨日13日(土)は「游人」の合評会でした。今年は初めて函館駅前にあるホテルの会議室で行いました。わたしたちの大切な場所だった“伽藍堂”は、もうないのだと今更ながら噛みしめ。しかし、そんな寂しさを吹き飛ばしてくれるすばらしいゲストを小樽在住の同人・長屋のり子さんが連れて来てくださいました。... 2017.05.15 ツレヅレ
ツレヅレ TENGOライブと「游人」22合評会 ✍今月も残すところ、あとわずか。慌ただしくもアツイ日々の5月でした。まず、念願の北海道立文学館での「佐藤泰志の場所(トポス)」展へ行ってきました。入場してすぐ階段を下りてゆくと、いきなり熊切和嘉監督の顔の大写しに出会ってびっくり!展示室前の大きなモニターに、映画「海炭市叙景」メイキング映像がエンドレスで流れているのです。撮影の様子や実行委員会の活動などを懐か... 2016.05.29 ツレヅレ