ツレヅレ キタイマコトさんのこと きょう12月5日は、俳優のキタイマコトさんの28歳のお誕生日です。キタイさんは、熊切組『海炭市叙景』の現場で働きたいと自ら志願して(旅費・滞在費自己負担で)海炭市へやってきた若者でした。美術の山本さんを、実行委員の松浦さんとともに手伝ってくれました。わたしは食事班担当で、あまり現場には行けませんでしたがまれに食事を現場やホテルに届けた際や、ちょうど加瀬亮さん... 2011.12.05 ツレヅレ
ツレヅレ 函館港イルミナシオン映画祭&熊切監督のこと 12月になりました。函館では、昨夜Xマスファンタジーが開幕カナダ・ハリファックス市から届いた高さ20メートルの巨大ツリーがライトアップされました。また、きょうからは函館港イルミナシオン映画祭も開幕。函館山山頂クレモナ・ホール、金森ホール、まちづくりセンターの3会場で豪華ゲストを迎えての映画上映やイベントが開催されます。イルミナシオン映画祭と「海炭市叙景」は深... 2011.12.02 ツレヅレ
ツレヅレ ギフト きょうは友人の山本まきこさんと、弥生町のギャラリー三日月へ行ってきました。山本さんは、映画『海炭市叙景』の製作実行委員。ともにロケ弁づくりに励んだお仲間です。5週間、ほとんど毎日顔を合わせ力を合わせ、すっかり仲良しになりました。撮影が終わってからも、ときどき、お茶したり、ご飯を食べたりしています。彼女はクッキーやケーキ作りの達人で、撮影隊も毎日差し入れられる... 2011.11.26 ツレヅレ
ツレヅレ 細い砂の道でも イベント「佐藤泰志の復活と映画「海炭市叙景』を語る」が成功裡に終わり、ホットしたのでしょうか。風邪をひいてしまいました。熱いペパーミントティーに、ショウガと蜂蜜たっぷり入れて飲みました。この3年間、楽しいことも大変なことも、いいこともわるいことも、たくさんありましたが、終わりよければすべてよし、達成感と安堵感につつまれています。これからも、映画「海炭市叙景」... 2011.11.06 ツレヅレ
ツレヅレ 「佐藤泰志復活と映画『海炭市叙景』を語る」盛会でした! 文化の日のきのう、映画『海炭市叙景』DVD発売記念 講演会とパネルディスカッション「佐藤泰志の復活と映画『海炭市叙景』を語る」が開催されました。講演は福間健二さんによる「佐藤泰志の青春と文学」わたしは受付担当だったのですが、講師紹介の任を仰せつかっていたので紹介後そのまま講演を聴くことができました。佐藤泰志の近くにいた、もっとも彼と彼の文学を知る福間さんのお... 2011.11.04 ツレヅレ